パーソナルトレーナー&筋トレ大好きな筆者がフィットネスがもっと楽しくなる情報を発信するブログ。

マサフィット Blog

トレーニング理論

筋トレは朝がオススメ!朝に筋トレをするべき5つの理由

⭐︎この記事はこんな人にオススメ⭐︎
・サラリーマントレーニー
・減量中や痩せたい人
・朝から元気がない人
・なかなかトレーニングの時間が取れない人
・夜は飲み会や仕事で忙しい人


こんにちわ!ナガタです^^

皆さん普段は筋トレをいつやっていますか?
仕事終わりや夜に行なっている人も多いと思いますが、朝に筋トレをすることをオススメします!

僕はサラリーマン時代、出社前にトレーニングをしていましたがこれがメリットだらけでした。
朝はギリギリまで寝ていたいと思うかもしれませんがそんな人ほど朝トレを行うと良いかも。

今回は朝トレをすることのメリットをお伝えしていきます。

朝トレをするべき5つの理由

① 脳が活性化し集中力が高まる


朝トレで脳が活性化し集中力が高まります

筋トレを行うことによってさまざまなホルモンが分泌されるのですが、その影響から脳が活性化し、集中力が高まったり仕事に対するモチベーションが向上するなどの効果が期待できます。
午前中はぼーっとして元気が出ない人や、仕事に集中できない人は筋トレを朝に行うことで仕事効率も高まります

海外では朝ワークアウトをして出社しているビジネスマンも多いので仕事で成果を出したい人は朝トレオススメです!

② 人が少なく快適


ジムは平日であれば18〜21時くらいが仕事終わりに来る人たちで混雑しています。
特にダンベルやマシンエリアは埋まりやすく自分のしたいトレーニングができないこともありますよね。

しかし朝は人も少ないので待ち時間もほとんどなく快適にトレーニングできます

人が少ないことのメリットとして、夜だと知り合いがいるとついついしゃべってしまいダラダラとしてしまう、ということもなくなるので短時間で集中して筋トレを行えます

③ 痩せる

Man Holding Black Dumbbell


朝トレーニングをすることで1日の代謝が高くなり消費するエネルギーが多くなります

また、朝は体内の糖質の貯蔵量が少ないのでこのタイミングで筋トレとさらに有酸素をすると効率的に体脂肪を燃焼してくれます

④ 計画的にトレーニングできる

Woman Wearing Black Tank Top Taking Work Out


社会人で筋トレしていると、仕事終わりに急な飲み会が入ったり、残業でジムが閉まってしまうこともあると思います。

僕もサラリーマン時代に、「よし、今日は背中トレだ!!」なんて考えてたら取引先との飲み会が入っていけなくなってしまったことも。。。
他にも急な予定でいけなくなった経験も多くトレーニングができないことが多々ありました。

筋トレの計画が崩れるとストレスも溜まりますよね。

しかし、朝は誰にも時間を干渉されないので計画的なトレーニングができます

⑤ 早起きが習慣化する


朝の筋トレで早起きが習慣化するのもメリットの一つです。

朝の習慣は身体に生活リズムとして刻み込まれやすいため、筋トレのような運動をすることで、身体は筋トレを始める時間帯になると自然に目が覚めるようになります

ちなみにトレーニングをしない日も、早く起きてこの時間で読書や勉強など自分のために時間を使うと自己肯定感も高まりオススメです!

減量末期も朝トレの方がいい


ちなみにこの他にも朝トレは減量末期の人にもオススメです。

減量末期は夜になるとエネルギー不足で体がかなりだるくなって筋トレに行くことが憂鬱になります。
ただ朝はエネルギーがある状態なのでこの体も動きますし集中してトレーニングができます。

それに他の時間帯よりも脂肪も燃焼しやすいので僕は減量末期できついときは朝にトレーニングをするようにしていました。

なかなか起きれない、朝が苦手への対策

早めに寝る、睡眠の質を上げる

Woman Sleeping


夜更かしをすると早起きもつらいですよね。
なかなか起きれない人はまずは早めに寝るようにしましょう。
遅くても夜12時までには寝れるようにしてみてください。

あと睡眠の質を上げることもかなり大事。
睡眠の質の上げ方は下記の記事に書いていますので参考にして見てください!

https://workout-channel.com/sleep-bulk/867/#i-9

夜は食べ過ぎない、少なめがベスト

Woman Eating Bruschetta


夜に食事をたくさん食べ過ぎてしまうと寝つきも悪くなり朝の目覚めが悪くなります
夜は少なくして朝起きた時にはお腹が空いて、朝ごはんをもりもり食べれると最高。

食事の量は朝が多く、昼は普通、夜は少なめにすると体脂肪も付きにくくなりますので、夜ご飯をたくさん食べている人は習慣を変えてみては?

朝日を浴びる


太陽の光を浴びることで、脳が睡眠ホルモンである「メラトニン」の分泌を止めてくれます。

また、セロトニンも分泌してくれるのでスッキリと目覚めることができます。
気分が優れない、朝は憂鬱な人にも朝日を浴びることはオススメ!

寝る前には寝室のカーテンを開けて朝日が入るようにして眠るのがベストです。

最後に


朝トレはメリットだらけ。

アップルのCEO「ティム・クック」やウォルト・ディズニーCEOの「ロバート・アイガー」など名だたる世界的に有名な経営者も朝のトレーニングを習慣化しています。

最初の何日かは眠たいですがそこはぐっと踏ん張って起きてみてください。
一週間もすれば慣れてすんなり起きれるようになりますよ。

朝は体温が低いので筋トレ前にウォーミングアップはしっかりして怪我だけはないように気をつけてください

最高の1日は朝の過ごし方で決まるといわれているくらいなので朝トレをして最高の1日にしましょう!

それではまた!

  • この記事を書いた人
マサフィット

マサフィット

パーソナルトレーナー/Physique Competitor/副業ブロガー ■パーソナルトレーナーをしていますマサヤです ■4ヶ月で20キロの減量をし、JBBFメンズフィジークに出場、その後NSCA-CPTを取得し、パーソナルトレーナーに転職 ■自身の筋トレはもちろん、お客様がかっこいい・美しい身体になれるよう日々指導させていただいています^^ ■筋トレで人生が楽しくなるためのサイトを運営中

-トレーニング理論
-, , ,

Copyright© マサフィット Blog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.