筋トレしている人であればほとんどの人が飲んでいるプロテインですが、今回は国内で有名なビーレジェンドプロテイン(be LEGEND)について
その人気の理由と意外と知られていない特徴など紹介します。
✅目次
ビーレジェンドプロテインについて

ビーレジェンドプロテインは株式会社 Real Styleが出しているプロテインです。
代表の鍵谷さんが、「低価格・美味しい・たんぱく質量が十分ある・溶けやすい」というユーザーが理想とするプロテインを作りたいという想いから生まれた、「味や価格、クオリティ」全てにこだわった理想のプロテインだそうです。
ビーレジェンドプロテインは基本はWPCをメインで扱っていますが、WPIも取り扱っているようです。
また、BCAAやクレアチン、グルタミン、最近ではアパレルにも力を入れています。
ビーレジェンドプロテインの成分

激うまチョコ風味(1食29gあたり)
エネルギー112.2kcal
たんぱく質20.7g
脂 質1.5g
炭 水 化 物4.0g
食塩相当量0.1g
ビタミンC38.0mg
ビタミンB61.0mg
乳清たんぱく(乳成分を含む)、脱脂ココアパウダー/香料、甘味料(スクラロース)、乳化剤(乳・大豆由来)、ビタミンC、ビタミンB6
ビーレジェンドプロテインの人気の秘密
豊富でバリエーション豊かな味の種類
現在でビーレジェンドには19種類出ています。
ラインナップは以下の通りです。(※2019年7月11日現在)
- ナチュラル(ミルク風味)
- 激ウマチョコ風味
- そんなバナナ風味
- ベリベリベリー風味
- 情熱のパッションフルーツ風味
- 南国パイン風味
- すっきリンゴ風味
- キャラメル珈琲風味
- 一杯飲んどコーラ風味
- 抹茶のチャチャチャ風味
- 初恋のいちご風味
- ぴちぴちハッピーチ風味
- くまモンバージョン 熊本みかん風味
- ミルキー風味
- ミルキーココア風味
- ストリートファイターⅤ 波動拳風味
- ドラゴンボール超 ブロリー かめはめ波風味
- 北斗の拳 明日への種モミ風味
期間限定商品や新商品もすぐに出るので新商品が出るたびに話題になります。
味も微炭酸の一杯飲んどコーラ風味や味の想像がつきそうにない波動拳風味など他のプロテインにはない変わった味が多いのも特徴的です。
アンチドーピングにも対応

"ビーレジェンドプロテイン(ナチュラル、激うまチョコ風味、すっきリンゴ風味、南国パイン風味、そんなバナナ風味、キャラメル珈琲風味、ベリベリベリー風味、情熱のパッションフルーツ風味、一杯飲んどコーラー風味、抹茶のチャチャチャ風味、めろめろメロン風味)1㎏はJADA(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構)認証承認です。"
ビーレジェンドプロテインはJADAの認証承認を得ているのでドーピングチェックがある競技に出ている人にも安心のプロテインになっています。
多くのアスリートに支持されている
ビーレジェンドプロテインはプロ野球選手、プロレスラー、ボディビルダーなどプロの厳しい世界の第一線で活躍している選手が使用しているくらい信頼されているからこそトップ選手はもちろん初心者にも安心して飲めるプロテインであると言えます。
グラスフェッドを使用した最高品質のプロテイン

意外に知られていないのですがビーレジェンドプロテインに使用されるホエイはグラスフェッドを利用しています。
グラスフェッドとはストレスのない放し飼いで良質な牧草を食べて育った牛を指し通常の牛よりも栄養価や抗酸化作用が高く、今注目されている健康食品です。
グラスフェッド牛乳は通常の牛乳よりもオメガ脂肪酸が多く含まれているので脂肪燃焼や筋肥大にも効果的と言われているためトレーニーにはかなり嬉しいプロテインと言えるでしょう。
いいことばかり言っても仕方ないので…
ここまでいいことばっかり言うとステマっぽくなるのでビーレジェンドプロテインの僕なりの懸念するポイントをまとめてみました。
スプーンが小さいorスプーンがない
これは国内メーカーで多いのですがスプーンが小さく一回飲むのに3杯入れないといけません。
海外メーカーは基本1スプーンで終わるように作られているためここはめんどくさいなぁと思ってしまいます。
また、amazonで注文する場合はスプーンが付かないので注意が必要です。
今では他にも安いメーカーも多い
何年前まではかなりコスパが良いとされてきましたが、今ではマイプロテインやX-PLOSIONなどか他にもっと安いメーカーが出ています。
それでもコスパはかなり良い部類に入りますが^^;
そうは言っても国内では1、2を争う人気ぶり
そうは言ってもやはり高品質でその品質の高さではあり得ないくらいの価格の安さ、そして味の種類と美味しさから非常に人気です。
プロテイン選びで迷ったらビーレジェンドプロテインを選べばまず間違いないでしょう。
ビーレジェンドプロテインのオススメの味
めろめろメロン風味
いろんな人に聞いてまず上がってくるのがこの味です。
飲みやすくさっぱりした味わいで筋トレ後にも間食にもぴったりのフレーバーです。
ミルキー風味
他のフレーバーより少し値段が上がりますが、こちらもめちゃくちゃ美味しいです。
甘いもの好きなら絶対気に入る味でしょう。
すっきリンゴ風味
こちらも爽やかで飲みやすい味です。
夏に氷を入れて飲むとさっぱりしてぐびぐび飲めます。
他にも抹茶のチャチャチャ風味や南国パイン風味、熊本みかん風味などもオススメです。
最後に
まだ試したことない人や筋トレ始めたてでプロテインをどこにしようか迷って入る人は飲んでみると良いでしょう。
冬になるとホットで飲むおしるこ味やコーンポタージュ味も出るためチェックしておくと面白いですよ!
それではまた!