過去の記事はこちらをご覧ください。
3月1日から減量開始しました/減量開始1週目
減量日記パート2/減量開始2週目
僕も使っている減量に超絶おすすめなサプリなこちら!
減量する時にサプリは何を飲めばいい?僕も実際に飲んでいるおすすめサプリを紹介!
それではまずは1週間経った現在の減量経過を載せていきたいと思います。
現在の身体
まずは現在の身体の写真を載せます。


こんな感じです。
また少しづつですが、絞れた感じがあります。
先週との比較
先週との比較の画像はこちら!


少し写真を撮るポーズを変えたので、フロントの時はお腹の感じが前に比べて変わっているので比較しづらいかもしれませんがこうしてみると、お腹周りが少し絞れてウエストが少し細くなりました!
背中も前に比べて肩周りや、腰回りは絞れてきました!
今の感覚ですが、順調なペースだと思います。
さて体重はというと、先週が77.6kgだったのですが、今週はの体重と体脂肪は以下の通りです。
・体重 77.0kg(開始より−3.2kg)(先週より−0.6kg)
・体脂肪率 15.7%(開始より−2.6%)(先週より−1.1%)
先週に比べ−0.6kgでした!
予想通り、あまり大きな体重変化は無いのですが、脂肪は確実に減った感じはあります。
その証拠に体脂肪率は結構落ちましたね。
先週の減量を振り返って
先週は2週目ということで1週目よりも少し空腹感も感じやすくなり減量している感じがでてきました。
体重は思ったほど落ちていませんが、確実に脂肪は落ちている感じはあるのでこのまま継続していきます。
トレーニングに関しては今までと同様に有酸素無しで筋トレを行っています。
この週に関しては特にオフ(筋トレ休み)は行わなかったです。
やはりまだ有酸素を入れていないので疲労はそこまで溜まってないですね。
有酸素を入れて減量している人は疲労も溜めやすくなるのでやり過ぎには注意して疲労が強ければ積極的にオフをとって回復させましょう!
疲労が溜まりすぎると脂肪燃焼の効率も悪くなるのと、ストレスが溜まり筋分解を起こしやすくなりますからね。
今週の減量の計画
今週もとりあえず食事とトレーニングはそのままで進めていきます。
まだ疲労も溜まっている感じはないのでオフは入れずにガンガンやっていく予定です。
(僕は大会のために減量していますが、一般的なダイエット、減量目的の人は自分のペースに合った頻度でいいですからね。)
今週は脂肪燃焼を優先させていきたいので脚トレのボリュームを上げて先週より体重を落としていきたいと思っています。
というのも来週にチートデイをもしかしたら入れるかもしれないからです。
その日くらいまでには今月の目標のマイナス5キロまで最低でも届かせておきたいです!!
今週の減量計画はこんな感じです。
こう書いていくと特に先週とは変わりはしないですね。
気持ち落とすペースをあげるくらいですね!
今取っているサプリ
今、食事以外に減量のために取っているサプリはこんな感じです。
・朝 CLA1000mg、フィッシュオイル2000mg、マルチビタミン
・昼 CLA1000mg、マルチビタミン
・夕食 CLA1000mg、マルチビタミン
・トレーニング前 L-カルニチン1000mg、カフェイン200mg
・トレーニング後 グルタミン10g
・睡眠前 ZMA、L-カルニチン1000mg、メラトニン、グルタミン5g
CLAは毎食後飲むことで脂肪の分解を促進してくれます。
マルチビタミンは体調を整えるために必ず飲んでいます。
僕が飲んでいるマルチビタミンはオプチマムニュートリションのOPT-MENです!
ここは成分も申し分なく体調も今のところすこぶる良いので凄くおすすめです!
オプトマムニュートリションのマルチビタミンはiHerbから購入できます。
マルチビタミンの購入はこちら
カルニチンは脂肪燃焼のためにトレーニング前と睡眠中の脂肪燃焼も狙って睡眠前にも飲んでいます。
グルタミンは筋分解の抑制と免疫力の向上のためにトレーニング後と就寝前に。
ZMAは亜鉛とマグネシウムとビタミンを合わせたものですが、テストステロンの値を上げるのと、睡眠の質を上げるために飲んでいます。
少し高いのであまりコストをかけたく無いという人は、亜鉛だけでも飲むのがおすすめです!
また、メラトニンとありますがこれは睡眠の導入をスムーズにしてくれるサプリで天然成分のため副作用等もなく安心して使えます。
これを飲むのと飲まないとでは睡眠に入る時間が全く違うので減量中でお腹空いている時などすぐ寝られるように飲んでいます!
これは睡眠に悩みがある人にはめちゃくちゃおすすめです!!
メラトニンはiHerbから購入できます。
メラトニンの購入はこちら
という感じで今週の減量経過でした!
それではまた!