
よく聞くEAAですが、効果あるの?BCAAとどう違うの?って思っている人も多いのではないでしょうか?
今回はEAAについて実際に飲んでみた体感や効果をレビューしたいと思います。
こんな方におすすめ
- EAAの効果を知りたい
- BCAAとどう違うか知りたい
- トレーニング中のサプリを何を飲んでみたらいいかわからない人
それではいきます!!
✅目次
EAAとは?EAAの効果
EAAとは何か?からお話ししたいと思います。
EAAとはEssential Amino Acidの略でつまりは必須アミノ酸のことを指します。
BCAAはこの必須アミノ酸の中からバリン、ロイシン、イソロイシンだけを取ったものなのでBCAAよりもたくさんの種類のアミノ酸が入っていると思ってもらえればまずOKです!
必須アミノ酸は全部で9種類あって、先述したバリン、ロイシン、イソロイシンも含めて、下記が入っています。
・ロイシン
・イソロイシン
・バリン
・メチオニン
・スレオニン
・リジン
・ヒスチジン
・フェニルアラニン
・トリプトファン
BCAAにも筋肉を合成する効果はありますが、BCAAだけでは筋肉を合成するのに必要な材料が足りません。
EAAはこの筋肉を作るための材料が揃っているので筋肥大がBCAAよりも行われやすいと言われています。
EAAは筋肥大に効果的
ここでこんな研究結果がを紹介します。(※1)
ある6名の健康的な成人に筋トレ(1RMの80%で8回を8セット)を行い、その後に40mgの必須アミノ酸(EAA)を飲んでもらったグループと、プラセボのグループに分けて、その後の筋合成を調べたところ、EAAを摂取したグループの方が大きな筋合成が引き起こされたそうです。
またさらにEAAに加えて砂糖を合わせて摂取したところさらに有意な筋合成が行われたとのこと。
ここで言えることは、EAAは筋合成に非常に効果のあるサプリメントで、さらに糖質を合わせて摂取することでより大きな筋合成が促されるようです。
ちなみにこのグループに筋トレ30分前にEAA+砂糖を合わせたものを飲んでトレーニングしたところ、後に飲んだだけのものに比べ筋合成率が158%増大したとのこと。
筋トレ中は筋分解も起こされやすいのでその前にEAAを飲んで体内のアミノ酸濃度を高めておくことにより、筋分解を防ぎ、筋肥大をより効率的に行われるとわかります。
この研究から分かる通り、EAAは筋肥大に有効で、その効果を最大限まで出すためにはEAAに糖質を混ぜ、トレーニングの前とできればトレーニング中、そして後に飲むことが良いと言えるでしょう。
この研究では糖質を砂糖で摂っていますが、砂糖だと甘すぎるので、マルトデキストリンなどの糖質を一緒に飲むのがおすすめです!
それでは実際に次ではパープルラースのレビューをしていきます!
パープルラースを実際に飲んでみて感じた効果と感想
パープルラースの成分や味
まずはパープルラースの紹介から!
パープルラースは、見た目はTHE・海外!!って感じで少し怪しい感じもしますが、すごく優秀なサプリです。
山本義徳さんの「アスリートのための最新栄養学(上)」でも紹介されて一時は売切れで入会しても数分で完売していたほど人気のEAAでした。
ちなみにこの本は筋トレをしている人なら読んでほしいくらいかなりいい情報がたくさん詰まっています。
筋トレをするすべての人は必読の一冊です!!
パープルラースの成分はEAA以外にもシトルリンやβアラニンも入っているのでトレーニング中のパンプ感がより感じやすくなります。
トレーニング中に飲むには最適なEAAですね!
中を開けてみると爽やかな香りがします。
これを1〜2杯入れて水に溶かして飲みます。
水に溶かしてみると、先ほどまでは白い粉が、ピンク色に近い紫色に変わります。
今回はサワーアップル味で、他にもグレープやレモンのフレーバーがありますが、どれも溶かしてみると同じ色になります。
飲んだ味は爽やかなアップル味で甘さもしつこくなく、とても飲みやすいです。
BCAAやEAAって種類によってはめちゃくちゃ甘いものもありますが、個人的には甘すぎるものはトレーニング中にはかなりきついです。
それがパープルラースにはないので、僕的に合っているEAAです。
ちなみに甘すぎる例で言うと、エクステンドのマンゴー味です。
すごく人気の味で悪く言うつもりはありませんが、個人的にはトレーニング中には甘すぎて全然飲めません。。。。
僕と同じようにトレーニング中に甘すぎるドリンクを飲むのは苦手だと言う人はパープルラースは味的にもおすすめでしょう!
パープルラースの飲み方
パープルラースは1〜2杯を600〜1200mlの水に溶かして飲みます。
飲むタイミングはトレーニング前・中・後です。
僕は前後はプロテインや食事で栄養を摂るのでトレーニング中のみでもOKです!
他にも朝は体がカタボリック状態で筋分解されやすいので、いち早く体に栄養を送るためにEAAを飲むのもおすすめ!
僕はトレーニング中はいつも1300ml入るシェイカーに2杯入れて飲んでいます。
ちなみにですが、トレーニング中は結構水を飲むので、たくさん水を飲む人はこのシェイカーボトルはおすすめです!
実際に飲んで感じた効果
実際にパープルラースを3ヶ月飲んでみて感じたことはパンプ感がBCAAより感じられやすくなりました!
これはシトルリンやβアラニンが入っているおかげです。
筋トレ中のパンプは非常に大事で筋肥大を起こす要因の一つでもあります。
パープルラースを飲んでからはトレーニング後の体の張りは全く違います!!!
ただ、βアラニンの効果に一つで、体が少しピリピリする感じはあります。
ただこれはそこまで気になるほどではありませんし、パープルラースの成分が行き渡っている証拠なので僕はこのピリピリは筋肥大をこれから引き起こすぞ!って体が反応してくれていると捉えています。
またトレーニング中にバテ辛くもなりました!
EAAがエネルギーとしてしっかり使われているからでしょう。
まだ3ヶ月しか飲んでいませんがこれからも継続して飲んでいくつもりです。
パープルラースの購入の仕方
パープルラースはiHerbやAmazon、楽天で購入できます。
前はiHerbだけでしか買えなかったのですが、今ではかなり手に入りやすくなりました。
iHerbで購入する場合は、僕の紹介コードを利用することで、5%オフでお得に購入できます。
紹介コード:【QSM774】
おまけに次回割引クレジットもついてくるのでかなりお得です!
ただiHerbだと価格は7000円台なので少し高いかもしれないので、僕のおすすめはAmazonや楽天での購入です!

Amazonや楽天では、6000円前半で買えるので特にこだわりがない人はこちらで購入の方がお得に買えるのでおすすめです!
僕も今回アマゾンで買いましたが、スムーズに購入でき配送も1週間以内に来ました。
梱包も特に問題なかったです。
味は、
・ジューシーグレープ
・パープルレモネード
・サワーアップル
の3種類あるのでお好きな味を選んでください!
※1 NSCAーCSCS第4版より引用