
名前:ナガタ マサヤ
生年月日:1992年7月
身長:175cm
ジム歴:4年
筋トレ歴:11年
競技歴:野球(11年)、フィジーク
職業:パーソナルトレーナー
ご覧いただきましてありがとうございます!
当ブログの管理人の永田 真也(ナガタ マサヤ)です!!
詳しい自己紹介
僕の自己紹介をさせていただくと、現在東京都内でパーソナルトレーナーとして活動させていただいております。
また、パーソナルトレーナーとして活動しながら、「フィジーク」というコンテストに出場もしています。
コンテストには昨年から出場し今年も大阪で開催されたコンテストに出場しました。

筋トレ歴はジム歴でいうと4年目で、
高校時代、野球部に所属していた際のウエイトトレーニング、大学生時代の家での懸垂や腕立てなどの自重トレーニングをも含めると筋トレ歴は11年目です。
昔から体を鍛えるのは好きだったのと社会人になりを家の近くにゴールドジムがあったのがきっかけで、大きく体を変えようと思いジムでのトレーニングを始めました。
また、2018年からコンテストにも出場し始めました。
パーソナルトレーナーになる前は3年半一般企業でサラリーマンをしていました。
朝早くから夜遅くまでかなり忙しい会社に勤めながら仕事とトレーニングを両立。
同時にパーソナルトレーナーになる決意をし、NSCAというパーソナルトレーナーの資格取得のための勉強もしました。
コンテスト出場前の減量期にトレーニングと仕事、資格の勉強と寝る暇も削って行なっていましたが、当時の経験はかけがえのない財産になったと感じています。
なぜパーソナルトレーナーを目指したのか
パーソナルトレーナーを目指した理由はいくつかあります。
まず僕自身トレーニングが好きだったからです。
トレーニングが好きな理由は変化できるからです。
漫画のドラゴンボールの悟空や刃牙などで修行をして強くなったり体が大きくなったりするように、筋トレをすると筋肉がつき身体が大きく変わります。
身体だけではなく筋トレの影響で男性ホルモンが多くなり顔つきも変化していきます。
どんどん身体も筋肉がつきカッコよくなり、顔つきも男らしくなってきた自分に感動しどんどん自信が出てくるようになりました。
そうすると考え方や行動も積極的になるし、仕事もプライベートもどんどん良い方向に向かっていきました。
その時、社内の人に減量のサポートを依頼され、2人にトレーニング指導と食事管理をしました。
3ヶ月間食事管理とトレーニング指導を行い、結果は一人が10キロ以上の減量、
もう一人は100キロあった体重も20キロ以上落とすことに成功しました。
見た目が変化すると気持ちや行動も大きく変わり、『痩せてよかった。ありがとう。』とすごく感謝されました。
この時に誰かの人生が豊かになる手助けができたことに大きな感動を覚え、ボディメイクを通じてもっと多くの人の人生を豊かに・幸せにする手助けがしたいと考えパーソナルトレーナーを目指しました。
現在ではパーソナルトレーナーとして多くのお客様のご指導をさせていただいていますがすごく充実した日々を過ごしています。
このブログを立ち上げた理由
このブログを立ち上げた理由は、さらに多くの人に見てもらいトレーニングを始めるきっかけになったり、今トレーニングをしている人がより好きになってくれるようなコンテンツを発信できればと考えたからです。
また、僕自身サラリーマンをしながら合間を縫って筋トレをし、コンテストに出場した経験を生かし、サラリーマンで筋トレをしている人特有の悩みの解決、また仕事をしながらもっと筋トレが楽しめることができればと思い、そのためのコンテンツも作成していきます。
是非応援よろしくお願いします!!