パーソナルトレーナー&筋トレ大好きな筆者がフィットネスがもっと楽しくなる情報を発信するブログ。

マサフィット Blog

コラム

すぐにスクワットしたくなる!今話題のトムプラッツの動画とは?

その動画とは?


今SNSを中心にトムプラッツの動画や画像が出回っています。

この大元はYoutuberの「サトウgd」さんが作成された、トムプラッツの動画に日本語訳をつけたものなのですが、その動画がこちらです。


この方はその他にも海外のボディビルダーや、有名フィジーカーの動画に日本語訳をつけていて非常に勉強になるためトレーニーの人は是非登録してみてください。

※Mr.olympia4連覇のジェレミー・ブエンディアのトレーニング動画

※アーノルド・シュワルツェネッガーのトレーニング動画

トムプラッツとは?

トムプラッツ

生年月日: 1955年6月26日 (年齢 64歳)
出身: アメリカ合衆国 オクラホマ州
身長: 173 cm


トムプラッツは1970~80年代に活躍したプロのボディビルダーで、彼は周りとは一線を画す迫力ある大きな脚が特徴です。

彼はかなり強度の高い大量の脚のトレーニング方法を開発し、そのトレーニングを行うことで比類ない脚のサイズにたどり着きました。

特に彼のスクワットは有名でハイバーかつフルレンジで限界まで行っていたようです。

$BIGTOEの筋肉ブログ-tomleg
そのトレーニングで作った脚がこちら!!

動画では名言がいっぱい


動画は30分以上ありますが飛ばす暇がないくらい全てにトムプラッツのスクワット、脚トレに対する熱い言葉が入っていてすぐにトレーニングをしたくなります。

この動画を見てスクワットをしたくなる人がかなり増え、ジムでもハイバーのフルスクワットや最後の数レップはパーシャルで追い込む人をよく見ました。

その名言の一部を載せます。

名言その1 スクワットは辛いが…

名言その2 レッグプレスよりスクワット!

名言その3 周りは気にするな

名言その4 スクワットとは…

このようにかなりの熱量を持ってトムプラッツは話しています。

この動画から素晴らしいモチベーションをもらえるので気になったら絶対見るべきです。

きっと今日のトレーニングは脚トレに変わり、スクワットを取り入れるでしょう。

最後に


スクワットはキングオブエクササイズと呼ばれるくらい素晴らしいトレーニングです。

トムプラッツ曰く他のトレーニングで得られる効果はスクワットでも得られるがスクワットで得られるものは他では得られないと言っています。

日本の脚の強い選手もスクワットをしっかりやっていますし、取り入れていない人は軽い重量からでもスクワットをやると良いでしょう。

辛いですけど簡単にできる種目は他の人に任せて辛くて効果のあるトレーニングで筋肥大しましょう!

ただしくれぐれも怪我の内容に気をつけてください。

それではまた!

ゴールドジム パワーベルト 2ピンタイプ M(75-90cm)
ゴールドジム(GOLD'S GYM)

  • この記事を書いた人
マサフィット

マサフィット

パーソナルトレーナー/Physique Competitor/副業ブロガー ■パーソナルトレーナーをしていますマサヤです ■4ヶ月で20キロの減量をし、JBBFメンズフィジークに出場、その後NSCA-CPTを取得し、パーソナルトレーナーに転職 ■自身の筋トレはもちろん、お客様がかっこいい・美しい身体になれるよう日々指導させていただいています^^ ■筋トレで人生が楽しくなるためのサイトを運営中

-コラム

Copyright© マサフィット Blog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.